つばさ動物病院 (飼い主様に信頼されるアットホームな病院を目指しております! )
患者さんから、当院は「内科が強い」という評判をお聞きすることがあります。手術が少ないわけではありませんが、病気の早期発見に努めていますので内科で済んでしまうというのが実情です。重症例になる前に察知する、または啓蒙で事前に予防するというスタンスです。
誰の目にも「病気」であることが明らかになってからではなく、病気の前触れを見つけ、その可能性をいかにつぶすか、健康に見えるところから病気を見つけだすのは獣医師の技量にかかっていると言えます。これはトリミングにきた動物に対しても、頭の先から爪の先まで一般的な健康チェックを欠かさずにしてきた結果です。いかに普段から正常の状態を診ているか、そして変化に気付けるか、こうした目を経験や勉強で養っていきます。
■1.5次診療ができる人材育成
通常の診療にプラスアルファした、幅広い診療ができる人材の育成を目指しています。実際の診察では予約制で1時間、患者さんとじっくりと向き合います。エキスパートな手術というよりは、ごく当たり前の診察が当たり前にでき、幅広い視点からどんな症例にも対処できる、そんな引き出しの多い医師・病院でありたいと日々指導に当たっています。専門医を紹介すべきかの判断を養うことも重要ですが、紹介にまわすだけではなく専門分野に対しても勉強を重ねる、これが1次診療プラス0.5の部分と考えています。
初めの3年くらいは目の前の症例をこなすことで精一杯ですが、しだいに周りに目を配り、人を動かし、少しずつ段階を踏んで成長していくものだと思います。5年後には開業には困らないレベルのスキルが身についている、そんな「獣医師としてのベースづくり」に適した病院環境だと思います。
■獣医師のもう一つの仕事
当院は、「シャンプーの日」など患者さんやトリミングのお客様のためのイベントが多いことも特徴です。動物病院とは、医療だけでなく動物に関するサービス業の役割も含んだ存在です。昔は獣医師の腕一本だけでも通用したかもしれませんが、これだけ動物病院が乱立している中で生き残るには、患者さんに気軽に足を運んでもらえるための工夫は欠かせませんし、ホームドクターとしていかに信頼してもらえるかがカギを握ります。病気ではなくても立ち寄りたくなるような、開かれたスポットとして地域に根付くにはどうしたらいいか、スタッフが毎年新たな企画を考えています。
また、獣医師が長く勤務するために欠かせないことは、体調管理など含めた労働環境の整備です。熱心に治療にあたった結果、獣医師自ら体を壊しては本末転倒ですし、有給をとってリフレッシュすることも仕事をする上では欠かせません。普段の診察、治療、勉強と、追われるものが多いからこそ環境整備には注意を払っています。
簡単に当院は、こんな動物病院です!
① 働くうえでアットホームな病院づくりを目指しています
勤務医時代から描いてきた理想と経験をもとに、命を扱う上での緊張感は持ち続けた上で、腰を据えて長く、そして楽しく働けるようなアットホームな病院にするにはどうすべきかを常に考えています。
② チャレンジしつづけ、進化していっています
ありがたい事に、開業以来、患者様の数は年々増えております。患者数が増えるに伴い、病院としても院内に猫専用の待合室と診察室を作ったり、外部の腫瘍専門医を呼んでの腫瘍科を作ったりなど日々進化しつづけています。そのため、病院が進化するとともに、たくさんの経験を積むことができ、獣医師としても進化しつづけられます。また、2018年3月より消化器内科の先生が勤務しておりますので、内視鏡をはじめ超音波検査などハイレベルな診療を行っております。そして、何より働く上での当院の明るい「雰囲気」は技術を学べることよりも同等以上の価値があると考えております。
③ チーム力は最高級!
アットホームな病院を作るには、スタッフ同士の連携がとても重要です。当院では、「じゃんけん大会」「ハロウィンパーティー」「獣医さん体験」など飼い主様向けのイベントはたくさんありますが、食事会をしたり、たまには温泉旅行に行ったりなど、スタッフ同士のイベントもあり、チーム力の高さは天下一品です!
まずは、病院見学へお越しください!!
- 長期募集
- 週5日勤務
- 昇給あり
- 年齢不問
- 交通費支給
- 制服あり
- 人と接する
- スキルが身に付く
- 未経験可
- 転勤なし
- 20~30代の人が活躍
求人情報
病院名 | つばさ動物病院 |
---|---|
募集職種 | 獣医師 |
仕事内容 |
ホームドクターとして飼い主様に信頼されるアットホームな病院を目指しております。 将来のため土台である基礎的なスキルを養うことは絶対に必要ですが、そんなベースづくりに適した環境だと自負しております。 予約制にてじっくりと丁寧な診察を心がけ、世間話から専門的な話までインフォームドをしっかりと取っております。 手術も当院でできるだけ行い、難しい手術は他の先生の協力を得たり、大学病院などの2次診療施設を紹介したりしております。 飼い主様とのコミュニケーションを高めるためにハロウィンやクリスマスなどのイベントも多数行っております。 勤務医の先生たちに経験を積んでもらうために、診療や手術をできるだけ多く行ってもらうように心かげており、また腫瘍科専門医や消化器内科医のタッグにより、レベルの高い診療を行っておりますので、先生達より技術を学びましょう! |
勤務形態 | 正社員 |
給与 | 基本給¥270000-より(経験者優遇) |
勤務時間 | 午前9時〜午後7時30分 |
休日・休暇 |
完全週休2日制 有給休暇(初年度10日) |
待遇 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 昇給年1回 交通費支給(月額20.000円上限) セミナーおよび学会費負担あり 社員旅行(DHC赤沢ホテルなど) 会員制高級ホテル利用(エクシブ) フード・サプリメント・薬など原価利用。 検査などは50%OFF |
勤務地 | 東京都 大田区 大田区上池台2-38-2 横銭ビル1階・B1階 つばさ動物病院 |
勤務地 (詳細) |
東京都大田区上池台2-38-2 横銭ビル1階・B1階 つばさ動物病院
|
地図 | |
最寄り駅 |
東急池上線 洗足池駅より徒歩5分 渋谷・品川まで30分以内の好立地 |
備考 |
E-MAIL tsubasa.ac@dream.com URL http://www.tsubasa-ac.com |
応募資格 |
私達と一緒に楽しくがんばって下さる方お待ちしています。 新卒獣医師および未経験者大歓迎です! 開業するにしても、専門医として将来を見据える上でも、土台である基礎的なスキルを養わないことには始まりません。 そんなベースづくりに適した環境だと自負しております。 ホームドクターとしてきめ細やかな診療を目指す、責任感の強い方を希望します。 |
応募方法詳細 | 案内を兼ねた面接と実習にて |
採用担当者 | 坂本容輔 |